10.6.09

初めて使ってみた

 夜に例の曲を聞いたら、やはり昨日リンクを載せたものに似た表情が浮かんできました。面白いものです。
 で、それを描くのに初めてケント紙を使ってみました。okamel美術は中学までしか習っていない(高校は書道・音楽・美術から1つ選択3年通しだったので、okamelは音楽を選択したため習っていない)のでこういったことはトンと無知なのですが、okamelお気に入りの画材やさんに問い合わせたら丁寧に教えてくださいました(感謝です!)。で、いきなりいいものを使うのも気が引けたので100円ショップで買ったケント紙を使ってみました。ケント紙にはBBとKMKがあるのですが、100円ショップのは後者のようでした。紙以外は全て同じものを使って描いたのですが、かなり感じが変わることにびっくり。なるほど、KMKケントはイラストやコミックに好まれるはずだな、と。今のKMKになれたら今度はBBも使ってみたいなと思っておりますが…。で、そのイラストは毎度おなじみのキャラ(キャラ呼ばわりするのも気がひけますが)ですから、もう載せなくてもいいですよね…
 あと、okamel、気分的に特定のキャラでしばらくいろいろな表情を描いてみたいと思っておりますので、あまりここに作品を出さなくなるかもしれません…それによって気を落ち着けるということもありますので(やはり気がたっていたらイラストにもそれは出ますので。セラピー効果もあるんですね)、okamelやはり何より人の表情を描くのが好きというのもあります。その中でこれなら、というのが描けたら、のせていこうと思います。

0 件のコメント: