さて、久々にupすることにします。といっても全部は出しません。こんなの出せないというのもいくつかありますから(苦笑)。そしてこれだけはそのものを出してもいいでしょう。前々からどうしたこうしたとこのブログで書いてきましたので。
加えようかどうしようか迷ったというのは右端の人物です。この人無しではなんとなくイラストとしてバランスがおかしい感じだったもので。このほかにはこんな感じのものを描きました。
おなじみの人 その1
おなじみの人 その2
おなじみの人 その3
プラスアルファあり
そしておふざけにこんなのも描きました。一番苦労したのはプラスアルファありの右上の人物、すなわち蒲生氏郷です…この人、信長に「目が常でない」と気に入られて彼の娘を娶っているんですが、どういう目だったんだろうと考えれば考えるほど、どつぼにはまってしまって…肖像画の目はちょっと「…そうか?」という目ですし…。
そのうちまた色つきを描きたいと思います。机回りをまずきれいにしないとどうにもなりません…今まで描くのに使っていた部屋はエアコンがありませんのでとてもではないですが長時間滞在は無理です(苦笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿