前置きがやたら長くなりました。で、昨日は60色の色鉛筆セットをPC部屋に持ち込んで1つ、スケッチに色をつけました。
スキャナの埃が少し写っております(汗)。凌統の変化した姿を描いてみたもので、もうひとつは上半身アップをかいているので、そちらは今日以降、作業部屋にいけたとき水彩で色付けをします。昨日のは色の配置(?)のための試作ということで。雰囲気がなんかガラッと変わりました…水のイメージというより氷のイメージに近くなっているかも。今回は肌の色を白に近く(これでも少しだけフレッシュピンクを塗ったんですが)してみたので余計そうなったといえます。水彩のときはもう少し血の気を増やしてみます。でもまあ、大雑把な色配置はこんな感じでよかろうかと。髪の色は、黒を加える予定だったのですが、意外とこれでしっくりきた(様な気がした)ので、やめておきました。この髪の色はまだない色なので、作らないといけません。ちなみに瞳の色は水色系の色です。たいてい今までのキャラは変化後は黄色だったのですが、基本それは感情の高まりを象徴するためであって、このキャラの場合あまり高ぶったイメージができなかったので、ほかの色にしました。ちなみに新呂蒙も瞳の色は、前回黄色にしましたがあまりあうような気がしなかったので、別の色を検討する予定…といって全体のイメージカラーである白では怖いような…
ともあれ、今日は少しでも涼しい日でありますように…
0 件のコメント:
コメントを投稿