22.6.09

今はどうでしょうか

 今日はやたら風が強い当地です。少し前の週間天気予報では雨の予報だったのが、今のところ降っていないのがまだ良かったというところ。
 さて、今ニュースチェックをしていたら、このようなものを見つけてしまって…

 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/japanese_general/

 ちなみにこの文章から推測するとこのアンケートはおととしされたみたいで(「先ごろ始まった『風林火山』」云々という文章が解説文にありますので)、この前年に「功名が辻」が放送された影響か、何と竹中半兵衛が8位。okamel喜んじゃいました。リンクをたどるうち、三木市のサイトにこのようなものがあるのを知りました。ああ、やはりブドウ畑の中にあるのね…孔子と塩辛ではないですが、okamelもぶどうが食べられないよ…
 昨日触れたイラストは今晩完成させる予定なので、そうしたらこのあとに追記という形で載せますので、もう少しお待ちください…


追記 はあ~やっとできました。

なにやら右端の人物のバックだけ色が濃くでておりますが、それほど実物は濃く塗っているわけではありません。このスキャナー、赤系の色が強く出る傾向があるのか…。左端は分かりますよね、誰か…。中央は蒲生氏郷、右端は前回中央に出てきた人物、真田信繁すなわち幸村です。一応okamel的にはうるうるな形で死を遂げてしまったヒーローたちということで(氏郷はその才能をねたまれて毒殺されたという説があるのですが、wikiによると当時の診断書からそうではないようで、死因がある程度推測できているようです。幸村は…いわずもがな)。こういうところで「ヒーロー」って英語は使いたくないような気もしますが…

0 件のコメント: