昨日も軽くスケッチ程度のイラストを描きました。しかしひょんなことがきっかけで昨年の今頃はまっていた某ゲームにまたはまってしまいまして、えらいことに…このゲームはオリジナルではバグが多いので知られているんですが、okamelそのオリジナルを買ってしまったためもろにバグに悩まされております(泣)。例えば絵札(もしくは主人公札?)を一定量集めるとできるようになるシナリオが未だにできない。ただこのバグはokamelにとってはどうでもいいものだったりします。だって、1582年開始と秀吉死後の年開始のなんて、意味ないんですもの…okamelにとっては1579年以前の開始でないと、ねえ…。あとは本能寺イベントに関するバグ。肝心の本能寺の変がやたらおきにくいことでも知られているゲームです(PC版よりPS2版のほうがもっとおきにくいらしいですが)。これなかったら、またまたokamelにとってはプレイの意味が半減。
さて、話はガラッと変わります。天気予報で今日は雨の予報だったため、いつも土曜日に行く買い物を金曜日にしました。そうしたらそこにシソペプシをどーんと発見したので買っちゃいました。ちなみにカテキンコーラは先々週にコンビニに行ったときに見つけたので買いました。毎年いろいろなものがでるものです…
で、結果なんですが、カテキンコーラのほうが万人向きかと。ただ、普段我が家で飲んでいるコーラはコカコーラゼロなんですが、それと比べるとかなり炭酸がきついような気がしました。そしてシソペプシは、かなりしその風味も香りもありました。口に含んだ途端「あ、紫蘇だ~」という感じ。緑色が結構コップに残ったりします。でもいつぞやの青色のコーラだったかペプシだったかと比べると飲みやすいほうかと思います。あれは甘かった…。ちなみにフレーバーもので今でももう一度の見たいなあというのはキューカンバーコーラ(ペプシ?)です。あれはなかなかすっきり味で好きでした…。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿