前回書きませんでしたが、また台風ができましたね。実は気象庁の天気図を見ると数日前から沖縄の南あたりに熱帯低気圧があったので、いつ台風になるかなとは思っていたのですが。何故かこの熱帯低気圧、気象庁の台風情報にはなかなか取り上げられなかったです。台風になる1、2日前くらいにようやっと出てきましたか。このあたり、どういう基準で出しているのでしょうか。ともあれ、今のままだと当地に直撃はなさそうですが、近くは通りそうな感じで。ただかなり迷走していますね…いつごろ本州には来るのか…
さて、昨晩夕食を食べながら例のネプチューン司会のアカペラコンテストのビデオのAブロックの部分を見ました。そのなかで今年の春の選抜の行進曲だったキセキ、確かAブロックで最高得点か2番目をとったのだったと思いますが、それがよかったので、原曲はどんなものなのだろう(okamelまったくこの歌も、この歌を歌っているグループも知りません)ということで夕食後にYouTubeで調べて聞いたのですが、結果は「…」。アカペラヴァージョンのほうが数倍いいですねえ。基本やはりコワイヤ系が好きだからなのかな…。全部見終わったらもう一度この部分だけ見てみようと思います。ステレオだったらもっといいんだろうなあと。今度You Tubeで「アカペラ」でいろいろ見てみたら面白いかな…
0 件のコメント:
コメントを投稿