12.6.09

6月13日…

 ついにこの日が今年も来ました。日付優先で行くと今日はokamelが歴史上で一番敬愛している竹中半兵衛の命日です。今の暦で計算すると7月6日にあたるのだそうですが、よりによって今年は土曜日…Kyrie(キリエ、「あわれみたまえ」の意)のひとつも歌えないじゃないか~(夫は宗教嫌いです)!ちなみにokamelの好きな(そして良く歌う)Kyrieはこちらです。
 で、先月でしたか、「ある日」に載せますと予告したイラスト、約束どおり、そしてリンクのみ載せます。勇気のある方だけご覧ください。

 こちらになります。BGMはJoan BaezのLet It Beです。

 元は吉川英治の『黒田如水』です。この中では松千代(松寿丸、後の黒田長政)は、すでに有岡城の牢から救われて秀吉の陣にいた父如水に事の急を告げられて駆けつけようとしたものの間に合わなかったという設定になっていますが、間に合っていたら、という想像で描いてみたものです。実際はこのとき如水はまだ救われておらず、松寿丸もそのためかくまわれている状態でしたから、こういうことはなかったわけですが…
 誕生日にはまた別のものを描いてみたいと思います(もちろんこのような○しいものではなくて)が…日付を優先するとこれがまた大変な日になるんです。それはまたそのときに。
 投稿日が1日前の日付になっているのは、独りのときに記事を書きたかったからです。何せイラストの最終確認+修正の間もうるうるが止まらなかったんですから…

2 件のコメント:

しーな さんのコメント...

描いていて泣けてこないかしらと思ったら
うるうるしてたんですね。
納得。

okamel さんのコメント...

Baezの曲を聞きながら描いていたらうるうるで(ギターの響きが何とも切ないんです、本当に)、描きあげて下書きを保存したあとKyrieを聞きながらちょっと歌ったら-こういうのは早かったらおかしいと思いますが、次に歌えるのは月曜日になってしまいますし、なんとなく歌いたい気分になってしまったというか-ボロボロでした。遠い昔(?)に思いをはせる1日となりそうです…