で、先ほど注文していた水彩紙が届きました。ラウニーなのですが、ちょうど20%オフセール(今はものによっては200円以上高くなっています)だったので、試してみるかということで注文したのですが、なんとも運のいいことに、12枚入りに加えて、サービスパックだったようでさらに4枚くっついておりました。おおきいのが4枚なので、okamelにとっては16枚サービスになったのと同じです。うひゃあ。まだ開封しておりませんが、あけて使ってみたらまた感想を書かせていただきます。ちなみにアクアファインと青表紙(プレステージではなく、ブロックつづりという意味です)を1冊ずつです。後者にはサービスはついておりません。
あと、つい先ほど、1枚仕上げました。もう1枚、仕上げようかと思っています。細かいことばかりやっていてちょっと息が詰まってきたので、何枚かは少し淡系に仕上げてやろうかと思っております。
先日も書きましたが、紙はウォーターフォードの細目。もともとは中目しかなかった紙ですが、最近荒目と細目が出ました。ためしの4つ切り4枚セットをさらに半分に切って使っています。全体のバランスがちょっとできていなかったなと反省しきり。スキャンしてみたら、実物より深みが…。うわさどおりの表面強度で、どれだけぼかしのために水筆ペンをこすってもびくともしませんでした。感動です。次回はもう少し技術を磨いてから使おうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿