で、その水張りをしてみた紙に試しに描いてみました。100円ショップの黒表紙の質の悪いスケッチブックです。ちなみにそのスケッチブック、よほど評判が悪かったのか、もう売られていない様子。逆にオレンジの質のいいものが最近良く目に付きます。
もっと明るい感じの色使いなのにスキャンしたらえらく暗~くなってしまいました。しかも、原画は若干微笑んでいるのに、スキャンしたらなんと、悲しげな顔に。なんだこりゃあ~の世界です。紙が波波しているのがお分かりかと思いますが、水張りをしなかったらこの紙、もっと悲惨になります。塗っているうちに紙の表面は崩れてくるし…(ちなみに水を塗ったのは紙の裏面)結論、やはりだめなものはだめなのか。紙をケチるなという話ですね。
さて、台風が去って虫もにぎやか(何度買い物途中にトンボの特攻を受けたことか)、それをバックにゆっくり寝ようか。ここ2日は交通情報のチェックのためにいつもより早起きしていたため、ちょっとくらくら~んとしております。
0 件のコメント:
コメントを投稿